fc2ブログ
岡山にて猫ごくまれに犬の保護&里親探し~ゆかいな仲間たちとの保護活動や日々の様子をアップ♪
動物愛護法改正のチャンス~環境省がパブリックコメントを求めています~
2011年08月19日 (金) | 編集 |
あちらこちらのブログ等では 随分前から 記事になりアップされていましたの

ご存知の方や 既にやったわよ♪って方も多いとは思いますが。。。


沢山の方がメール等で こういうことに疎い 私にも教えてくれて 私も知ってはいたのですが

自分が じっくり読んで 行う時間がなかなか無かったので アップできませんでした。


やっと 少し 頭も働く?時間が出来たので ゆっくり読んで 行いました。


難しい事は とっても苦手だし 理解できないアンポンチンなので コピーでもいいかな~とも

思ったのだけど 自分に理解できてない事では ウチと同じように理解できない方も居るのでは???って事で

ウチの理解できた範囲で お伝えします!


間違っている事もあるかも???ですので そこは きっと優しい誰かが コメント等で突っ込んでくれるはずです!!

優しい皆様 よろしくお願いします(^O^)/

ですので こちらから パブコメを送付される方は 必ず コメントも読んでくださいね!!!


では 本題です




私自身知らなかったのですが。。 動物愛護管理法の見直しは5年に1度しか行われていないそうです。

そして その5年に一度が 今!!!8月27日(土)必着なんです!

何をするか?って言うと 要は 環境省が知りたい! みんなの意見が聞きたい!ってアンケートに答える感じですね!

今回は 動物愛護管理法の見直しについてですので 以下の質問内容になってます。


1 深夜の生体展示規制

2 移動販売

3 対面販売・対面説明・現物確認の義務化

4 犬猫オークション市場(せり市)

5 犬猫幼齢動物を親等から引き離す日齢

6 犬猫の繁殖制限措置

7 飼養施設の適正化

8 動物取扱業の業種追加の検討
(動物の死体火葬・埋葬業者、両生類・魚類販売業者、老犬・老猫ホーム、動物の愛護を目的とする団体、教育・公益目的の団体)

9 関連法令違反時の扱い(登録拒否等の再検討)

10 登録取消の運用の強化

11 業種の適用除外(動物園・水族館)

12 動物取扱責任者研修の緩和(回数や動物園水族館・動物病院の扱い検討)

13 販売時説明義務の緩和(犬猫以外の小動物等での説明義務項の緩和の検討)

14 許可制の検討(登録制から許可制に強化する必要性の検討)




これを読んだだけで頭の痛くなる方々もきっといることでしょう。。

私は確実にシャットダウンしてしまいました。。

(上の質問で フリーズしかける方には ちゃんた流訳をプレゼントいたしますので メールにてお問い合わせください(笑))


が。。。ここは 同じくパブコメについて 記事をアップされている方のブログを見ながら チャレンジ!

私が参考にしたブログ StrayCatsうちのにゃんず

こちらには そのままコピーで送れる雛形もありますので 熟読の上 そちらを使われるのもありだと思います♪


質問の答えが完成したら 以下の方法で 応募! 




郵送の場合

〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2
環境省自然環境局総務課動物愛護管理室 御中

※"「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見在中"と書く

Eメールの場合

shizen-some@env.go.jp

※タイトルに"「動物取扱業の適正化について(案)」に関する意見"と書く
※Wordを添付ファイルで貼り付けるのではなく、上記の文案雛形を直接メール送信本文に打ち込んでください。

FAXの場合

03-3508-9278
※番号はよくお確かめの上、お間違いのないようにお願いいたします。



私の場合は Eメールで送信です♪

郵送も27日 必着ですので ご注意ください。



きちんとした飼育 販売をしている業者さんや とっても意識の高い ブリーダーさんたちは

これで 法案が厳しくなっても 生き残れると私は思うのですが

きっとそうでない業界の方々なのでしょう。 

前回の改正時には 沢山の量のメールなどで 法案改正を回避した。。と言う経緯もあるようです。


現状では 本当にザル法で

動物を物のように扱う悪徳ブリード。

小さくて社会性の出来ていないままの販売→問題行動の上 保健所行き。

詐欺まがいの愛護団体。


そんな事例が 山のようにあります。

みんなの一票が 法案の改正に役立ちます。

ちょっと難しいな~と敬遠しがちな問題ですが 私にも出来たので きっと大丈夫!

ご協力をお願いします!



最後になりましたが まだまだ間に合います。


拡散もよろしくお願いします!


応援2ぽちお願いします。

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ


br_decobanner_20100602173627.gif
ランキングが上がると沢山の人の目に留まります。沢山のご縁結びが出来ますように。。。

出来る事を少しでも。。

jisinbanner.jpg


応援してます!

022d44c8.gif


被災地の現状を みんなで考えてみましょう。。

出来る事が きっとある。



コメント
この記事へのコメント
パブコメ早速送って見ました。他の方のブログで気になってましたが送り方がよくわからず。後押しされた感じでした。ありがとうございます。リンク先にあったパブリックコメント補助ツールを使ってPCからメールで簡単に送れました。スッキリです!ぜひ改正されるべきです。
2011/08/19(金) 22:35:29 | URL | stella #-[ 編集]
送りました。
私も送ってます。
5年前は8割強が業者サイドのコメントで、まあ好き勝手な内容で。
なんといっても、理不尽なのは、悪いことして登録消されても、また登録しなおしして再開できるってこと・・・責任なんてまったくない。
行政も無知な分野は業者サイドのいいなりなんですね。
きちんとした業者も、いい加減な業者と同じようにみられるのも悔しくはないんでしょうか?
とにかくたくさんのコメントを送っていただきたいです。
自分の良心にしたがって、イエスか、ノーか、はっきり言うことです。
自分が動物になってケージに入れられた状況を想像してみてください。
2011/08/20(土) 09:54:49 | URL | ぼるとの母ちゃん #-[ 編集]
ここでの拡散が一番影響が大きい!がんばりましょう。
私はEメールで送りました。
人間の命を預かる学校の先生や、保母さん、医療・薬剤師関係の方、みんな厳しい勉強をして免許を持って誇りを持って仕事をしていらっしゃいますよね。同じ命なのに、動物の命を扱う業種が「登録制」なんてどうかしてる。絶対に「免許制」にするべき。

こちらは送り方がわかりやすいので、うちのブログにもそこのところ頂いて帰って貼ってもいいですか?
2011/08/20(土) 16:10:19 | URL | ゆりっち #mQop/nM.[ 編集]
ゆりっち様
ゆりっち様のブログに助けられました^m^

どうぞ どこでも持っていってやってください♪
2011/08/20(土) 16:15:00 | URL | ちゃんた #-[ 編集]
stella様
随分前から いろんな方が教えてくれていたのだけど なんか難しそうで ゆっくり時間があるときに。。。 寝不足でない時に。。。と

スッカリ遅くなってしまいました。。。

少しでも拡散のお手伝いになったようで 良かったです♪
2011/08/20(土) 17:06:58 | URL | ちゃんた #-[ 編集]
ぼるとの母ちゃん様
そうですね。

とっても良心的だったり 犬種などの勉強をしっかりされているブリーダーさんも居るのですから 十把一絡げにして欲しくないでしょうし

業者も底上げが必要だと思います。

それに伴い 飼育する方も もちろん私達ボラももっともっと意識の向上が必要だと思う。

みんながそれぞれ いろんな事を考える良い機会。

これで 更に変革へ進んでくれるとありがたいですが。。。
2011/08/20(土) 17:11:47 | URL | ちゃんた #-[ 編集]
生体販売業者に対して、今以上に法規制がかかってくるならば、
ボラへの監視、規制についても厳しくなってきて当然でしょうね。
いつか役立つようにと、今考えている事は、
「愛玩動物飼養管理士」の資格を取っておきたいとテンション上げ上げ中です。
難しいのかもだけど・・・
http://www.jpc.or.jp/activities/pet-feeding-management/
2011/08/21(日) 00:29:04 | URL | ゆりっち #mQop/nM.[ 編集]
ちょっとショックな情報
私も今回のことはとっても期待しているんですが、ちょっとショックな情報。審議会の委員の多くが生体繁殖にかかわる業者だそうです。自民党時代からのいい加減な人選で、そのまんま何も変わっていないそうです。審議会の委員を再選してほしいという署名運動が起こっているそうです。はぁ・・・・なんかなぁ・・・
ソースはここです。
http://ameblo.jp/amour918/entry-10889005913.html
2011/08/21(日) 22:26:32 | URL | ゆりっち #mQop/nM.[ 編集]
ゆりっち様
先々のことまで考えて ゆりっちサンは凄い!!!

もしも結果が 良くなかったとしても 拡散する事で その事を知った人たちの意識の底上げにはなると思います。

だから いつかはきっと実を結ぶはず!

そこまでが どんなに長くても諦めない事が大切かな??

期限まで あと少し 一票でも多く。。と思います。
2011/08/24(水) 07:04:01 | URL | ちゃんた #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック